今回の「Amazon」の「Cyber Monday」も,あまり目ぼしい商品はなさそうです。
スピンバイクはちょっと悩んだけど,やはり場所がなぁ・・・
「MX500」の 500GBモデル(CT500MX500SSD1/JP)も安いのですが,いまいちピンとこない。
今の所購入したのはプロテインバーくらいですね。
明日以降のセールでは,より良さそうなものが登場してきますかね?
25万のパソコン届いたwwww -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54442953.html
それだけの予算をかけて PCを購入できるのか。
個人的には 20万円・・・いや 15万円くらいを上限に組むようにしているので,予算が潤沢なのは羨ましいです。
今回購入した PCのスペックというのは
【CPU】Intel Core i7-8700K @49,000円
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-T40F-TB @4,000円
【メモリ】PC4-21300(DDR4-2666)16GB×2 @28,000円
【M/B】ASUS H370 Micro-aATX(PRIME H370M-PLUS?) @12,000円
【GPU】Geforce RTX2080 @100,000円
【SSD】Crucial CT525MX300SSD1 @14,000円
【HDD】3.5インチ 2TB @6,000円
【ODD】DVDスーパーマルチドライブ @2,000円
【OS】Windows 10 Home 64bit @13,000円
【電源】Enhance POWER KINGDOM PLUG-IN EPS-1585(P)? @15,000円
【ケース】FRONTIER ミニタワー @5,000円
というものになります。
右側の「@*,***円」という部分は,普通に単品で購入しようとした場合の価格で,それらを合計すると
合計 248,000円
となります。
これはパーツ単体での価格になるので,これに組立作業代を考えると,これで 254,448円 というのは十分お得でしょう。
スペック的にも問題ないというか,「RTX2080」で組むという前提で考えるのであれば丁度よい感じではありますし。
ここまで予算をかけるのでああれば,【CPU】を「Core i7-8700K」ではなく「Core i9-9900K」にしたかったところではあります。
しかし,「Core i7-8700K」も 6コア12スレッドで高クロック動作していますので,十分高性能と言えるものになっています。
うん,構成自体のバランスも良いと思いますし,良い買い物だったのではないでしょうか。
個人的には,【SSD】は M.2接続のものにしたかったですね。
配線が不要になるというのは本当に楽でケーブル代も不要になりますし,エアフローやら見栄えも良くなり,メンテナンスしやすくもなりますので。
【メモリ】の 32GBというのも過剰な気がしますが,多くあって困るものではありませんし,初めから大容量にしておくのもアリでしょう。
後は,BTOの欠点として,各パーツの保証期間が購入時の本体期間設定(基本 1年間)に準ずることがあります。
【メモリ】や【SSD】なんかは 3年以上保証期間がある製品もありますし,それが短くなると損した気分になります。
まぁそこについては割り切りが必要ですね。
他にもゲーミングディスプレイやらの周辺機器に PCデスクも揃えたようで,そうしているときが一番楽しいですよね。
こういうのを見ると,私も自作欲が出てきてしまいます。
私もボーナスが出たら何かしらの PCパーツを購入しようかな。
ノートパソコンで15インチ?のってデカイ方なの? -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54434292.html
用途によるのではないですかな。
ノートPCを使用するにしても,置きっぱなしなのか,持ち運ぶ前提なのかで,最適な大きさというのは変わってきます。
私は,ノートPCを位置固定して使用するのであれば,デスクトップPCで良いだろうと考える人間です。
なので,ノートPCは持ち運ぶ用途で購入するものであり,そうなると軽さやコンパクトさが重要になってきます。
しかし,持ち運びせずに運用するのであれば,15.6インチの製品は丁度よいのではないかと思います。
ノートPCを購入するということは,そんな大した作業をしないのでしょうし,動画視聴が主であるのであればそのサイズで十分かと。
大画面で視聴したくなった場合は,液晶テレビに接続すれば良いのですしね。
個人的には,
自宅:デスクトップパソコン(マルチディスプレイ)
出先:ノートパソコン(11.6インチ,1kg程度)
という使い分けが良いのではないかと思います。
ですから,15.6インチのノートPCの存在というのは微妙というか,中途半端なサイズかと。
しかし,そのサイズの製品が一番安くはありますので,値段重視であるのであれば仕方ないでしょうね。
パソコンのスペック晒すからどこ強化するべきか教えてくれ -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54449116.html
おうよ!
その強化したい PCのスペックというのは
【CPU】AMD Ryzen 5 2600
【CPUクーラー】AMD Wraith Stealth
【メモリ】DDR4-2666 8GB×2
【M/B】MSI B450 GAMING PLUS
【GPU】ASUS GeForce GTX 960 2GB
【SSD】Crucial 120GB
【HDD】TOSHIBA 1TB
【ODD】外付けBDドライブ
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【電源】玄人志向 500W 80PUS STANDARD
【ケース】ドスパラ?
となっています。
この構成を予算 5万円で弄ると。
どのような用途で使っているかですが,今後
- BF5
- Fallout 76?
- Tom Clancy's The Division 2?
- ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN?
- METRO EXODUS?
といったゲームをプレイしたいとのこと。
そうなると,もう【GPU】は確定でしょう。
というか,「GTX 960」では今後登場してくるゲームですと,性能的に厳しいのでは・・・
せめて「GTX 1060(6GB)」位の性能は欲しいところです。
そして,もう一つ気になったのは【SSD】の部分です。
現在はシステム用に使用しているようですが,今後登場してくるゲームをインストールするとなると,120GBという容量では厳しいでしょう。
なので,更にストレージを増設したほうが良いかと思います。
そうなると,【GPU】と【SSD】を新たに購入するということになりますね。
予算が 5万円とのことですから,【GPU】に 4万円,【SSD】に 1万円という分け方になりますかね。
【GPU】の方は,セール品の「GTX 1070」狙いです。
現在は「Pascal」のチップが大量に余っているようですし,今後それらを用いたセール品が出てくることでしょう。
それを狙って,4万円前後で登場したら購入するようですかね。
また,【SSD】は 480GB以上のものを購入したいですね。
その容量であっても,今なら 1万円もせずに購入できる製品が多いですし,今後どんどんやすくなっていくでしょう。
ケース内のストレージスロットに空きがなくても,どこかに貼りつけておけば大丈夫ですしね。
とうことで,私ならば
- グラフィックカード(GTX 1070)
- SSD(480GB以上)
という製品の購入をオススメするかな。
PCに詳しい人助けて・・・ゲーム起動したらたまに画面が映らなくなる -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/54465954.html
ブルジョワや・・・
その症状が出ている PCというのが
【CPU】Intel Core i7-8700K
【メモリ】16GB
【GPU】RTX 2080 Ti
とのこと。
「RTX 2080 Ti」を持っているなんて,なんて羨ましいんだ!
その「RTX 2080 Ti」ですが,色々と不具合報告は出ていましたよね。
おそらく今回の製品も,何らかの問題を抱えていたのでしょう。
グラフィックカードを「GTX 1060」に交換したら,問題なく映るようになったようですからね。
それにしても,アドバイスだけを素直に聞き入れて,なおかつ代替品をすぐ迷いなく購入できる財力,本当に羨ましいですわ。
そして,普通にこの問題は解決しているようですからね。
これが「お金に余裕のある人は心にゆとりがある」というやつなのでしょう。
まぁそのような羨ましい人についてはさておき,このような症状が発生した場合,私は
- グラフィックカード
- ディスプレイケーブル
- 電源
の 3つが怪しいと思いますね。
ゲームを起動したら発生する症状ということは,
- グラフィックカードが負荷に耐えられなくてエラー
- ディスプレイケーブルの帯域幅が足りない
- 電源供給力不足による動作不良
という原因だと思いますので。
グラフィックカードについては,単に初期不良であることが考えられるかと。
ディスプレイケーブルについては,
4K出力した際の表示に問題が発生する場合の原因(2015/04/03)
https://310satyo.blogspot.com/2015/04/4k20150403.html
このようなことがありましたので,同じような問題が発生しているのかもしれません。
電源については,元から出力不足であることと,経年劣化による出力低下も考えられますね。
何にせよ,こういった症状については,色々と検証していく必要があります。
今回は「RTX 2080 Ti」から「GTX 1060」に代えて問題が解決しましたが,もしかしたらグラフィックカードではなく電源の問題である可能性もありますしね。
こういった場合に対処できるようになるためにも,このような事例については色々と覚えておくと良いでしょう。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿