そういえばもう 3月ですね。
いつの間にか 2月が終わってしまった・・・
つい最近 2月に入ったと思ったのに,本当に 1ヶ月も経ったのか。
やばい。
もう決算の準備をしないと!
GeForce GTX 1660は3月15日、GTX 1650は4月30日に解禁される -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9699.html
先日「GTX 1660 Ti」が発売開始となりました。
価格は 3万円代後半からであり,「GTX 1070」と「GTX 1060」の間の価格帯ですね。
それでいて,性能は「GTX 1070」並ですので,今から購入するのであれば,十分選ぶ価値の有る製品だと思います。
そして,その下位モデルである「GTX 1660」と「GTX 1650」について情報が出てきました。
それによると,「GTX 1660」は 3月15日に発売開始となるようで,価格は $229 となっています。
スペックについては,「GTX 1060(3GB)」と「GTX 1060(6GB)」の関係のような感じになるでしょう。
「GTX 1660 Ti」から一部機能が制限された形で,性能としては 8割 ~ 9割 程度のものになるのではないかと。
そうなると,「GTX 1060(6GB)」を上回ってくるかどうかという感じになるでしょうか。
後 2週間もすれば販売開始になりますが,これは「GTX 1660 Ti」の一部不良品の数がそこそこ集まり始めたからですかね。
何にせよ,問題は性能よりも価格です。
3万円台前半で登場してくれば購入を考えられますが,今は「GTX 1060(6GB)」が 3万円を切ってきています。
初値では対抗するのは厳しいでしょうけど,しばらくして値段が落ち着くのを待つようですかね。
もう片方の「GTX 1650」は 4月30日発売の $179 という価格設定のようです。
こちらは,「Psacal」の時と同じような形であれば,「GTX 1660 Ti」の 6割程度の規模になるでしょう。
搭載されるグラフィックメモリの方も,最大 4GBになるかな。
それでも,性能としては「GTX 1050 Ti」を上回っては来るでしょうから,新シリーズの製品としての面目は保てるかと。
登場時期が 4月末頃というのは,「TU117」コアの製造がまだ十分でないのかと。
「TU116」を流用するのであれば,一部不良品を用いて早めに登場させられるでしょうけど,別物のコアになりますからね。
そして,この製品では補助電源が必要になってくるのかどうかも気になります。
やはり補助電源レスで安定動作してもらいたいですし,「TDP 60W」程度であれば良いですね。
後は,日本での販売価格は 2万円台前半程度からのスタートになりますかね。
「GTX 1050 Ti」対抗の製品となるでしょうから,早いこと 1万円台で販売されるようになってほしいです。
どちらの製品も,「Pascal」世代と比べれば,性能では順当に進化しているのでしょう。
しかし,目新しさがないというか,順当過ぎてちょっとした性能向上ではインパクトがないというのもあります。
「GTX 1060」から「GTX 1660」へは買い換えるほどの魅力が感じられるかどうか。
そのへんが初動の売れ行きに大きく関わってくるでしょうね。
一方「AMD」の方ですが,
GeForce GTX 1660 Tiに対抗してRadeon RX Vega 56の値下げが行われる? -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9695.html
Radeon RX 590, RX 580が値下げされるという噂―それぞれ$229、$199に? -北森瓦版
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9700.html
値下げの動きがありそうです。
まぁ「Navi」が登場するのが夏以降であると考えると,対抗するには値下げするしか無いのでしょう。
しかし,現在の価格でも頑張っている方だともいますが,ここから更に値下げする余裕があるのかな?
ちなみに,「RX Vega 56」の値下げは全体的なものではなく一部のみの話のようで。
先日私が購入した
「XFX」製「Radeon RX Vega 56 8GB DD BP(RX-VEGALDFF6)」を購入しました(2018/10/08)
https://310satyo.blogspot.com/2018/10/20181008.html
のようなものかな。
ちなみに,私はその時に 4万円で購入しています。
もし,日本でも同様の動きがあった場合は,CFX用に購入するかもしれません。
現在上の「RX-VEGALDFF6」を搭載しようとしている PCのマザーボードなら,2枚のグラフィックカードを挿すことができますので,追加購入しても問題ありません。
まぁ CFXしたところで何をするんだという話なのですけどね。
特に PCゲームはやっていないし,そもそも CFXが有効化される,対応しているソフトの数も少ないですし。
まぁ購入したところで自己満足となるでしょうけど,それでもセール品があるのであれば購入したいです。
また日本で同じようなことが無いかな。
でも,「RX Vega 56」の場合はそもそも処分するべき在庫があるのかどうかも怪しいところですけど・・・
「RX 590」や「RX 580」については,今から購入するのはちょっとなぁ。
後数ヶ月もすれば「Navi」が登場するという時期に,わざわざ購入するのか。
いや,「RX 580」が $199 というのは安いと思いますよ?
しかし,「RX 480」が 2万円前後で購入できたことからすると,それでもいまいち食指が動かないのですよね。
「RX 580」も同じような値段で登場するのであれば購入を考えますが,今の所あまり購入したいとは思えません。
ですが,在庫が余っているのであれば積極的に売りさばくべきでしょう。
予備用に購入するのもありですかね。
そう思っていたら,
http://www.pc4u.co.jp/shop/shopbrand.html?search=20190228sapphire
「PC4U」のセールが始まっていました。
「SAPPHIRE」製の
- RX VEGA 64
- RX VEGA 56
- RX 580
- RX 570
を搭載した製品がかなり安い値段で登場しています。
これは・・・悩ましい。
これだけ安いのであれば,とりあえずポチってしまおうという気になります。
しかし,すでに「SAPPHIRE PULSE RADEON RX VEGA 56 DUAL HDMI / DUAL DP (UEFI)|SA-RXVEGA56-PULSEV2/11276-02-40G」は売り切れてしまったのですよね・・・
ちょっと悩んだ好きに在庫無しに。
やはり勢いに任せてポチっておくべきでしたね。
そうすれば,現在組んでいる
「FractalDesign Define C」に「Corsair RM1000x」や「ASRock X399 Phantom Gaming 6」を搭載していきます(2019/03/01)
https://310satyo.blogspot.com/2019/03/20190301.html
この PCに,上に書いた「Radeon RX Vega 56 8GB DD BP(RX-VEGALDFF6)」と一緒に搭載して,CFX構成にすることができたのに。
うーん,これは悔しいですね。
次に同じようなセール品が登場したら購入してやるんだ!
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿