なんだか頬が痛い。
これは風邪なのかな?
体調不良の症状っぽいので。
季節の変わり目だからというのもあるか。
最近急に寒くなりましたからね。
さて,しっかりと寝るようにしないとな。
・・・残業しているから無理なのですけど(泣)
https://310satyo.blogspot.com/2020/10/20201001.html
に関連した話となりますかね。
2ヶ月ほど前に,「Qualit」で見かけたコンパクトPCについて話題にしました。
「HP」製「EliteDesk 800 G2 DM」という製品で,
【CPU】Intel Core i5-6500T
【CPUクーラー】純正ファン
【メモリ】DDR4-2133 4GB×1
【M/B】Q170
【GPU】-
【SSD】-
【HDD】500GB(2.5インチ)
【ODD】-
【OS】Windows7 Professional 32bit SP1(Windows10 Pro 64bit DG)
【ケース】EliteDesk 800 G2 DM
【電源】65W ACアダプタ
という仕様の製品が 2万円以下で購入できるということで気にかけていました。
別途 SSDやメモリを追加しても,3万円程度でそれなりのスペックにすることができましたからね。
しかし,結局は用途が見つからずに,購入しないこととなりました。
やはり,何かしら使い道がないと,積極的に購入する気にはなれませんよね。
いつも思いつきで自作している人間が何を言っているんだという話ですけど。
そして,最近思い出すことがあったのが
https://310satyo.blogspot.com/2019/10/20191015.html
こちらです。
もう 1年以上前の話になりますが,上の投稿タイトルにあるとおり,当時は「Lenovo ThinkCentre M715q Tiny」の購入について悩んでいました。
というのも,「Ryzen 5 PRO 2400GE」を搭載した SSD搭載モデルの PCが 3万5千円以下で購入できるのですからね。
そして,この後は「Ryzen 3000G」シリーズを搭載したが登場して,同様に安くて人気でしたね。
「楽天」のポイントサイト「Rebates」経由で購入すれば,更に安くなるという手法もありました。
安いときは 2万円台で購入できたんだっけ?
そんな「Lenovo ThinkCentre M715q Tiny」ですが,そういえば APUには新しく「Ryzen 4000G」シリーズが登場したなと。
自作に出回っているのは「Ryzen Pro 4000G」シリーズになりますが,まぁ同じようなモノです。
その「Ryzen 4000G」シリーズを新たに採用した「Lenovo ThinkCentre M715q Tiny」がそろそろ登場しているのではないかと思ったのですよね。
そうして,まずは「価格.com」で調べてみたところ,
https://kakaku.com/item/K0001307633/
ありましたよ。
すでにというか,1ヶ月前に登場していたのですね。
さて,それでは早速販売ページに飛んでみましょうか。
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M75q-Gen-2/p/11TC1MTM7G2
「Gen2」ということで 第2世代となるみたいです。
内部構造とかに変化があったのかな?
以前のものと
第2世代のものを比較すると,フロントデザインが異なっていますね。
これは,内部パーツの配置にも変更はあるかもしれませんね。
まぁ大きく動かすことは無いでしょうけど。
そして,仕様になるのですが,簡単に書きますと
【CPU①】Ryzen 3 PRO 4350GE
【CPU②】Ryzen 5 PRO 4650GE
【CPU③】Ryzen 7 PRO 4750GE
【メモリ】PC4-25600 SO-DIMM×2スロット
【M/B】AMD B500チップセット
【GPU】-
【SSD】M.2 2280 NVMe×1
【HDD】2.5インチベイ×1
【ODD】-
【OS】Windows 10 Home 64bit
【電源】ACアダプタ 65W
となります。
詳細については
https://www.lenovo.com/jp/ja/common/production-thinkcentre-m75q-tiny-gen2/
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2020-m75q_cf_1027
こちらに記載されています。
さて,仕様面については問題無し。
というか既製品だからどうしようもない。
コンパクトサイズでこれだけの端子があるのですから,実用上問題となるようなことはないでしょうし。
サイズ感を分かった上で購入するのですからね。
映像出力端子についても,オプションで 3種類を搭載できるので,マルチディスプレイにも困らないでしょう。
後は組み合わせというか内部パーツをどうしていくかです。
ざっと「Ryzen 7 PRO 4750GE(Ryzen 7 4700GE)」をベースに構成を変更してみますと,
「価格.com」経由だとこんな感じになりました。
そうではない,公式からだとちょっと高くなりますね。
それぞれの構成では,
- メモリを最小容量に
- ストレージを最小容量に
- ワイヤレスLANの追加
- キーボードの削除
- マウスの削除
- HDMIポートの追加
- バーティカルスタンドの削除
- ツールレス(オープンシャーシ)の削除
といった点を弄っています。
その結果,大体 6万円程度となりました。
うん,この値段なら安いと言える・・・かな?
いや,情報によると,最初の頃は最小構成で 5万円以下にできたようですね。
そうなると,5千円は高くなっているのか。
この差額はメモリ代ですかね。
そこのところで,また弄れるようになれば 5万円台中盤の価格とすることができます。
そうなれば,購入してみても良いかもしれませんね。
後はあれだ,「楽天」の「Rebates」経由で購入すれば,何かしらポイントが付く。
それを加味すれば 4万円台でいけるかも?
改めて「Lenovo ThinkCentre M715q Tiny」について調べましたが,また興味が出てきました。
性能もそれなりに高く,それでいてこのコンパクトさというのは魅力ですよ。
どうしよう,とりあえず購入してみたくなってきた。
でもなぁ,相変わらず用途がなぁ・・・
もう少ししたら更に安くなるかもしれませんし,それまで待つとしますか。
急ぎ必要というわけではありませんのでね。
まぁ安くなったら即ポチするかもしれませんけど。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿