色々と積み始めている。
これはやばいね。
疲れて手に付かない感じ。
やれるところからやっていきたいけどなぁ・・・
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11070.html
もう出ることは確定な感じですか。
「Ampere Refresh」となる「RTX 3000 Super」シリーズですね。
これについては「RTX 2000 Super」シリーズと同じような流れになります。
まぁ前世代もそうしていたのですから,今世代でも同じ事をするのは当然ですかね。
スペックアップはするのでしょうけど,それも微々たるモノ。
すでに「RTX 3000」シリーズを購入しているのであれば,オーバークロックすることで対応可能なレベルになりそう。
まぁそれでも区別できる違いにはなりますので,新製品として売るには問題無いか。
個人的には,そのスペックどうこうよりも,まず価格をどうにかしてほしいですけどね。
そして,更にその後の世代である「Ada Lovelace」についても情報が。
こちらは「RTX 4000」シリーズになる予定のモデルですね。
「RTX 3000 Super」シリーズが来年早々に登場するのに対し,「RTX 4000」シリーズは 2022年10月になるとのこと。
丁度今から 1年後には,その情報が色々と出てきているところでしょう。
その仕様については,
- 製造プロセス TSMC 5nm
- モノリシックなダイ設計
という位しか分かっていませんが,基本的には今までの「RTX」シリーズの流れのとおり,微細化が進むことでスペックアップする。
そういった順当な進化をしていくことになりそうですね。
個人的には,性能向上はしたとしても,やはりもっと安いモデルも出して欲しい。
「RTX 4060(仮称)」が 4万円前後となるような価格帯に登場するような値段設定に戻して欲しい・・・けれど無理でしょうな。
今後もグラフィックカードについて高価格化していく路線でしょうし,ますます PCでゲームするにはお金が掛かるようになっていくかな。
ちなみに,
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-11075.html
VRAM増強版の「RTX 2060」が予定されているようです。
これは,現状「RTX 3060」以下のグラフィックカードが存在しないことが影響しているでしょうか。
それならば「RTX 3050」をとなるはずですが,このモデル用のチップを用意できないとか,何かしら理由はあるのでしょうね。
まぁリネーム商法は今に始まったことではありませんし,ミドルロークラスの製品が出ることは歓迎したいです。
一応性能としては「GTX 1080」並ですし,「RTX 3060」の 8割程度にはなりますか。
それならば,今でも十分にゲーム用として使えるレベルでしょう。
後はその価格です。
「RTX 3060」が $329 という設定なのですから,今「RTX 2060」を販売するとなると $249程度にはなりますかね?
まぁ高く見積もっても $279 かな。
そこから考えると,平時では
$279 × 130円/$ × 1.1 = 39,897円
ということで,ギリギリ 4万円を切ってきます。
いや,安いモデルでは 3万5千円程度まで落ちてくるかも。
みたいな期待ができるのですが,今の相場では・・・軽く 5万円スタートかな。
そうなりますと,なかなか購入しようとは思えないですよね。
まぁ適正な値段で販売されるようであれば購入しますけど,今の相場では買うことはないかな。
普通に適正価格のモノを公式直販で買うようにするとかできないのですかね。
・・・そんな手間の掛かることはしないか。
期待したいところではありますけど,そういった期待は簡単に裏切られることになりますかね。
3万5千円で登場すれば即ポチしますよ!
だからよろしくね!!!
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿