どうしよう。
最近また物件探しを。
今の賃貸でも満足ですが,もっと良い物件はないのか。
暇な時間に探していたら,ついつい考えてしまうように。
まぁ時期的に難しいのですけど。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58054654.html
マチマチかな。
5千円程度のものもあれば 1万5千円程度のものも。
まぁ 2万円を超える製品は使わないという感じですかね。
今のところは
- Fractal Design Define S
- Fractal Design Define R5
- Fractal Design Define Mini
- SilverStone SST-KL06B
- SilverStone SST-ML05B
- RAIJINTEK METIS PLUS
- JONSBO U3
あたりが現役かな。
他にも
- Aerocool DS Cube Window
- SilverStone SST-GD09B
- CoolerMaster Elite342
あたりが余っています。
私は静音厨なので,PCケースには拘りたい,できるだけしっかりとした造りの製品にしたいと思っています。
しかし,だからといって高すぎる製品は無理。
PCケースにはだせても 2万円という感覚ですね。
そして,PCケースは値段と何を求めるかで購入する製品が変わってきます。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58063059.html
確かにフルタワー製品はでかい。
製品によっては想像以上に,開封した瞬間に後悔することもあるかもしれませんね。
しかし,何よりもメンテナンスがしやすいというのは大きいでしょう。
内部が広い分,作業がしやすいですし,配線の取り回しも楽です。
それでいて搭載できるパーツも多いので,特に HDDを大量搭載するとか,グラフィックカードを複数枚搭載するとかする場合はフルタワーケースが候補になってくるかと。
それでもね,サイズはとにかくデカイのです。
ミドルタワーケースでもギリギリの大きさな私としては,ちょっと購入することはできないかな。
やはりね,
デカすぎやろ
コレにつきますよ。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58056296.html
こちらについては得意分野かな?
いや,最近の事情はよく知らないか。
私の場合は,上にあるとおり「Fractal Design Define」シリーズを利用していますね。
まぁ何よりも吸音材がしっかりと搭載されている製品にすることですかね。
その場合は発熱のある製品は搭載できないのですよね。
しかし,しっかり冷却しながら静音県境にする,そうなると搭載するファンを選んでいく必要がありますね。
それか,回転数を抑えていくとか。
後はストレージを全て SSDにするのも有効ですね。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58061626.html
性能ダウンを許容するのであれば,BIOSから動作クロックを下げるのも有効か。
CPUファンを交換するのもアリでしょう。
その他にも室温を下げるのも効果あるでしょうね。
結局の所,騒音というのは発熱が激しいから,それを冷却するために頑張っているということです。
その原因を解決しないことには改善されませんよ。
と,色々と書いてきましたが,発熱問題を発生させないために,私の場合は低TDPな通常版か省電力版の CPUを導入するようにしています。
そうして,ファン速度も抑えつつエアフローをしっかり構築することで,ケース全体を冷却しきれるようにね。
性能第一でオーバークロックもするような方は,まず静音性について重きを置かないでしょう。
何を重視するか,しっかりテーマを決めてからパーツ選定することが大事ですね。
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/58057287.html
まぁ最強はテープでしょうな。
今だとアーカイバルディスクというやつかね。
長期データ保管にはフラッシュメモリは適さない,それは確実。
後はよほど環境が悪くなければ,HDDでも十分長期保全はできるでしょう。
しっかりと給電されていればパーツが固着することも無いでしょう。
そして,それらよりも光学ディスクのほうがデータ保存の信頼性はあると思っています。
まぁ今はクラウドストレージがありますので,そちらを利用すればデータロストの心配はまずないかと。
今はデータ保管の選択肢がたくさんあって良いでですね。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿