昨日は飲み会でした。
久々に酒を飲んだので,簡単に酔っ払ってしまいましたよ。
それに,飲酒後の頭痛もヒドかった。
しばらくお酒は飲みたくないな・・・
「GeForce GT 710が登場」(1/19) -エルミタージュ秋葉原
(http://www.gdm.or.jp/voices/2016/0120/148430)
ただのリネームかい!
何回同じことをするんだよ!
というか,この時期にリネームする意味があるのかよ!
「GT610」の在庫がたくさんあるから,リネームして勘違いした人に買わせようという魂胆か!?
ただのリネーム品ですので,皆さんも注意しましょう。
サンディスク、IP55準拠の防滴・防塵ポータブルSSD -PCWatch
(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160118_737808.html)
SSDの使い方としては合っていますね。
SSDのメリットである
- 耐久
- 速度
- 省電力
- 軽量
これからは SSD が持ち運びようの外付けストレージとして主流になっていくでしょう。
今回の「SanDisk」の動きは,今のうちにシェアを確保しておこうというものになるかと思います。
需要はあるでしょうし,今のうちに「外付けSSDと言えば SanDisk」という状態に持って行ければ,今後もどんどん売っていけますから。
しかし,一般人は上記の SSDの恩恵よりも HDDの容量の大きさに惹かれるでしょうから,これらの製品が一般向けに浸透していくのは結構先になるでしょう。
本当に必要としているのは,一部の仕事で必要としている人でしょうからね。
とはいえ,先に動いておくというのは大きなメリットになりることもありますから,こういった試みは大事なことだと思います。
私も時々大容量のデータを持ち運ぶことがありますので,試しに今回の製品を買っておこうかな。
DisplayLink、4K/60Hzの2出力対応のUSBディスプレイコントローラ -PCWatch
(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20160112_738418.html)
USBディスプレイアダプターの製品では,初めて「HDMI2.0」に対応した商品になるのかな?
先日「DisplayPort」から「HDMI2.0」に変換するアダプターが発売
エーキューブ、最大 4K60Hz出力に対応するDisplayPort to HDMIのアクティブ変換アダプタを来月発売
(http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1119/141116)
されましたが,レビューを見ると 4K 60fps では安定度動作していないようなので買い控えていました。
そこに,このような製品が出てきたので,ちょっと興味を惹かれています。
今回の「DL-6950」の仕様は,
- HDMI2.0端子 or DisplayPort 1.2端子
- HDCP2.2 に対応
- Gigabit対応LANポート
- オーディオコントローラー機能
- USB 3.0ハブ機能
を搭載できるようなので,ノートパソコンや拡張性に乏しいコンパクトPCなんかで活躍してくれるでしょう。
注意点としてはGPU性能が低いということで,ゲームはおそらく無理,動画再生も厳しいのではないかと思います。
あくまで 4K60Hz出力できるというだけの製品ですから,過度な期待はしない方が良いかと。
それでも魅力的な製品ではありますので,頭の片隅に置いておこうと思います。
PCI-Express(x4)対応の10GBase-Tイーサネットカード、玄人志向「GbEX-PCIE」 -エルミタージュ秋葉原
(http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0115/147940)
「10GBASE-T」か・・・
宅内の環境をこの速度で統一できたとしても,回線速度が 200Mbpsにも届いていない状態ではあまり恩恵がないでしょう。
ファイル転送では恩恵があるでしょうけど,ハブが対応していないといけないしなぁ・・・
そして何より,「10GBASE-T」に対応するイーサネット拡張カードやネットワークハブの価格が高い。
拡張カードで1台あたり2万円,ハブだと8ポートの製品で10万円ですから,私の場合ですと
- PC×13台
- ハブ×2台
が必要なので,合計で46万円位必要になってきます。
さすがにこの価格はポンと出せないです。
投資に見合った効果があるとは思えませんしね。
将来的には必要になってくるでしょうけど,今はまだ導入を考える時期ではないですね。
TDP300W対応のCPUクーラー「Le Grand Macho」が発売 -AKIBA PC Hotline!
(http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160114_738856.html)
すごく・・・大きいです・・・
私の所有している「MUGEN4」を一回り大きくした製品です。
「MUGEN4」でも十分デカイと思ったのに,それ以上にデカイ製品とのことなので,私はちょっと使う気にはなれないですね。
この大きさであれば,低発熱のCPUであればファンレスでも十分冷やせるかと思います。
なので,静音環境を構築するのには良い製品でしょうが,問題となってくるのは重さですね。
普通のCPUクーラーよりも重いでしょうから,マザーボードによっては歪んでしまうでしょう。
平置きタイプのケースで運用するべきかと思います。
このデカさに魅力を感じる方は,購入を検討してみてはどうでしょうか。
ではではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿