2016年1月20日水曜日

PC関係のネタ(データ復旧会社によるHDDの検査方法)&現在所有しているHDDの一覧(2016/01/20)



 最近早寝早起き生活です。

 なんか眠くて仕方なくなり,11時位には寝落ちしてしまいます。

 そのためか,朝の5時位に起きるんですよ。

 これは健康的な生活なのでしょうから,続けていければいいんですけどね。

 どうしてこうなったんだろう。





 診断料・交通費・キャンセル料など一切ゼロで完全無料の障害HDD出張診断サービスを実際に体験してみた -Gigazine
 (http://gigazine.net/news/20160105-digitaldata-solution-delivery-investigation/)


 出張診断サービスで無料というのは凄い。

 場所によっては交通費を貰わないと割に合わないでしょうに。

 この「デジタルデータリカバリー」という会社を今まで知らなかったのですが,「復旧件数8年連続日本No.1の実績を持つ」ということなので,その業界では有名なのでしょう。

 私は自宅でNASを所有しており,職場にもありますが,今のところトラブルが発生しても自分で対処できていたので,こういった会社を利用したことがないんですよね。

 何かあったときのために覚えておこう。



 この記事を読んでいて気になったのが,HDDの発する「音」でどんな状態かチェックをするということです。


 まず確認したいのが,動作中のHDDを触っても大丈夫なんですかね?

 ちゃんと固定しておかないとダメという話をHGSTのメーカー担当者が言っていた気がするのですが,

 PC関係の新情報(HDDの故障等について)(2015/05/15) 
 (http://310satyo.blogspot.jp/2015/05/pchdd20150515.html)

 「パフォーマンス」というのは速度についてだけなのかな?

 動かすと故障率が上がりそうな気がするのですが,データ復旧会社が行っているのであれば特に問題はないのでしょうけど。



 肝心の音については,技術者が「こういう音だとこういう症状というのは分かります。」と言っているので,分かる人には分かるのでしょうね。

 専用の鍛錬を積まないといけないでしょうが,この話は個人的にとても興味があるので,部外者向けの勉強会みたいなのやってくれないかな?

 企業秘密ということなのでまず無理でしょうけど,とても気になりますよね。



 そして,この会社による「最新版HDD故障率トップ10」のデータがありました。

 そのまま引用しますと,

1:Seagate「ST2000DM001」(3.5インチ)
2:Samsung「HN-M101MBB」(2.5インチ)
3:Seagate「ST31000528AS」(3.5インチ)
4:Seagate「ST3000DM001」(3.5インチ)
5:Seagate「ST1000DM003」(3.5インチ)
6:WesternDigital「WD20EARS」(3.5インチ)
7:WesternDigital「WD5000AAKS」(3.5インチ)
8:Seagate「ST2000DL001」(3.5インチ)
9:Seagate「ST9500325AS」(2.5インチ)
10:Seagate「ST31000524AS」(3.5インチ)

 となっているようです。

 「故障率」というのが,どういう計算を基に導き出されているのかが気になりますね。

 単純に今まで復旧したHDDの割合から算出した?

 それとも確認してきたHDDの型番毎に 故障台数/確認数 で出した数字の割合でランク付けしたのかな?

 どちらにせよ,相変わらず「Seagate」製HDDの故障率が高いですね。


 これは「用途に合わせたモデルを選んでいないから」なのか,「製品自体の不良品率が高いから」なのか,どうなのでしょうか。



 私が今まで購入してきたHDDでは,

【HGST製HDD】

  • 0S03361(4TB) 6台 / 0台 故障
  • 0S03634(1.5TB) 1台 / 0台 故障
  • HTS545032A7E380(320GB) 1台 / 0台 故障


【Seagate製HDD】

  • ST3000DM001(3TB) 14台 / 1台 故障
  • 型番不明(500GB) 1台 / 0台 故障
  • 型番不明(250GB) 1台 / 0台 故障
  • ST380815AS(80GB) 5台 / 0台 故障


【Westandigital製HDD】

  • WD30EZRZ(3TB) 1台 / 0台 故障
  • WD25EZRX(2.5TB) 1台 / 0台 故障
  • WD20EZRX(2TB) 2台 / 1台 故障
  • 型番不明(500GB) 1台 / 0台 故障
  • 型番不明(250GB) 1台 / 0台 故障


 という状況なので,個人的には「Westandigital」を使うのが恐いのですけどね。

 上記のデータでは故障率4位にある「ST3000DM001」は,今のところ 14台中1台故障していますので,割合でいうと約 7% ですね。

 これからどんどん壊れていくのでしょうか。



 今後私にできることは,所有している 13台の「ST3000DM001」が故障しないことを祈るばかりです。

 まぁ何かあったらRMAするだけですけど。

 でも,何も起きないに越したことはないので,このまま順調に稼働して欲しいです。


 そういえば,壊れた「ST3000DM001」ってRMA手続きしてないな。

 今の今まで忘れていました。

 ネタにもなるし,ちょっと確認してみよう。





 ではではノシ



0 件のコメント:

コメントを投稿