2018年7月12日木曜日

PC関係の新情報(「Coffee Lake-S Refresh(Core i 9000シリーズ)」8コア,「Ryzen ThreadRipper 2」8月13日登場&仕様・価格)(2018/07/12)



 今日は涼しくてよかったです。

 ジメジメはしていますけどね。

 それでも,エアコン無しで過ごせそうな日というのは久々です。

 暑くてもコレくらいなら我慢できるのですが,これから先はもっと暑くなるのですよね・・・

 今夏は耐えきれるかなぁ・・・









 “Coffee Lake-S Refresh”がCore i 9000 seriesを名乗る? -北森瓦版
 https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9424.html


 「Coffee Lake-S Refresh」として出るのであれば,普通にありえることでしょう。

 それならば分かりやすいですのでね。


 以前から,「Ryzen」に対抗してでしょうが,メインストリーム向けの製品に 8コア16スレッドな製品が出るという噂がありました。

 それも「Coffee Lake-S」でですね。

 しかし,今更このタイミングで「Core i7-8700K」よりも上位のモデルを出すというのも違和感がありました。

 「Core i7-8086K」という記念モデルも 6コア12スレッドどまりでしたからね。

 ですが,「Coffee Lake-S Refresh」,「Core i 9000」シリーズとして登場するのであれば話は別です。

 既存シリーズへの追加ではなく新シリーズにおける最上位モデルのコア数が 8コアになる,それならば違和感のない流れですので。


 そして,今回リークされた資料では,「Core i5-9000」シリーズと「Core i3-9000」シリーズの名前が見られます。

 それらは,既存の「Core i 8000」シリーズの 3桁目が同じ数字のものと比較して,コア数等は変わらずに,動作周波数が 200MHz程度向上していたりするようです。

 ものによっては向上していないこともあるようですけど。

 まぁ「Refresh」版ですし,そうなっても仕方ないとは思いますけどね。

 ですが,せめて動作周波数くらいでは差をつけて欲しいところではあります。


 しかし,このスペックを見る限りでは,

  • Core i7:8C16T
  • Core i5:6C12T
  • Core i3:4C8T

 という風になるわけではないようですね。

 このような区分けになるのであれば数字的にも分かりやすいのですが,「Core i5」ではどうしても HTTを有効にしたくないということか。

 それでも,個人的にはラインナップが増えてしまいますが,

  • Core i7 9700:8C16T
  • Core i5 9500:6C12T
  • Core i5 9400:6C6T
  • Core i3 9200:4C8T
  • Core i3 9100:4C4T

 といった分け方にしてもらいたいです。

 こうした方がコア数の差がわかり易くないですか?

 今後,メインストリーム向け CPUのコア数が増えるのはまた先の話になるでしょうし,当分は最上位が 8コアのままでしょう。

 なので,このような区分けにすることで,分かりやすくなると思うのですがね。

 まぁ「Intel」のことですし,予想を超えることをしでかしてくれるでしょう。


 ちなみに,上でも触れた「Core i7-8086K」ですが,

 「米国に次ぐ世界2番目」「東京ドーム数個分」――「Core i7-8086K」で大きく盛り上がった日本
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1806/26/news086.html


 東京ドーム数個分ということで,少なくとも 10万人以上からの応募があったようです。

 少なく見積もっても 10万人として,それから 500人を選ぶわけですから,確率でいうと花騎士で虹鉢を引くのと同じような数字になるのでしょう。

 実際にはそれよりも更に低くなっているのか。

 まさかそこまでの確率になるとはなぁ・・・

 今時 CPU単体のプレゼントキャンペーンにこれだけの人数が応募するとは思っていませんでした。

 いっても数万人程度だと思っていましたからね。

 それだけ自作er人口もいる・・・,いや応募した中には転売目的の人もいるか。

 そういう人に負けたと思うと悔しいですね。

 そう,私はこのキャンペーンに当選しませんでした!

 残念!





 Threadripper 2が7月のフェラーリのイベントに合わせて発表される? -北森瓦版
 https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9421.html


 「AMD」は「Scuderia Ferrari」のスポンサー企業だったのね。

 そのような関係があったとは全然知りませんでした。

 それに関連して,7月末に開催されるイベントと同時期に「Ryzen ThreadRipper 2」が発表されるという情報です。

 あり得なくはないのでしょうが,なんとも信じがたい情報ですね。

 タイミング的にはあり得なくないでしょうけど,わざわざ合わせる必要はないと思いますよ。

 と思っていたところに,

 AMD Ryzen Threadripper 2990X 32 Core and 2950X 24 Core Processors Launching on 13th August – New X399 Refresh Boards To Be Introduced Too ーWccftech
 https://wccftech.com/amd-ryzen-threadripper-2990x-2950x-august-launch/

 「Ryzen ThreadRipper 2」が 8月13日発売という情報が出てきました。

 その最上位モデルの「Ryzen Threadripper 2990X」については,

Ryzen Threadripper 2990X・・・32コア64スレッド│3.40GHz/4.00GHz(4.20GHz)│L2 16MB/L3 64MB│DDR4 4ch│TDP 250W│$1,500?

 というスペックになるようです。

 うーん,モンスタースペックですね。

 これだけのコア数ながら定格でも 3.40GHz動作するのですから,まずそれに驚きましたよ。

 個人的には定格 2.50GHz/ブースト時 3.50GHz/1コアブースト時 4.00GHz となれば十分と思っていまいたからね。

 このスペックであれば,購入したい問人は多いでしょうよ。

 価格も 1,500ドル前後という予想ですので,日本では 20万円位で購入することができるでしょうから。

 また,その下位モデルの「Ryzen Threadripper 2950X」については,24コア48スレッドになるという話ですが,詳細なスペックは分かっていません。

 しかし,こちらは 1,000ドル前後での登場とのことですので,コストパフォーマンスを優先するのであれば「Ryzen Threadripper 2950X」を選ぶというのもアリですね。

 後 1ヶ月もすれば販売となるようですし,その登場が待ち遠しいですね。


 ちなみに,その前モデルの「Ryzen ThreadRipper 1950X」の価格が,米尼で 750ドルまで落ちてきているようです。

 マザーボードとセットで購入しても 1,000ドルちょっとになるでしょうし,この価格であれば購入を検討しても良いと思います。

 まぁ 1ヶ月先に「Ryzen ThreadRipper 2」が出るのは確定していますし,「Ryzen Threadripper 2950X」のことを考えると,あまりお得感はないかな。

 でもまぁ安いことは確かですので,気になる方,資産に余裕のある方は購入を検討してみてはどうでしょうか。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿