2019年2月8日金曜日

常時稼働録画用 PCに搭載する電源を選定する(2019/02/08)



 原因不明の停電というのは本当にクソですね。

 て

 い

 で

 ん

 は

 く

 そ










停電により PCの電源は入るけど何も表示されなくなった話(2019/02/06)
https://310satyo.blogspot.com/2019/02/20190206.html

停電により PCの電源は入るけど何も表示されないまま再起動を繰り返すようになった話(2019/02/07) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/02/20190207.html

 の続きです。


 停電により,

「Xeon E5-2620 V4」を 2基搭載した PCの現状について(2018/03/22) 
https://310satyo.blogspot.com/2018/03/20180322.html

 この

【CPU①】Intel Xeon E5-2620 V4
【CPU②】Intel Xeon E5-2620 V4
【CPUクーラー①】ENERMAX ETS-N30R-HE
【CPUクーラー②】ENERMAX ETS-N30R-HE
【メモリ】キングストン KVR21R15S4K4/32
【M/B】ASUS Z10PA-D8
【GPU】ZOTAC GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER
【SSD】Crucial CT250MX200SSD1
【HDD①】WesternDigital WD30EZRX
【HDD②】WesternDigital WD20EARX
【HDD③】Seagate VB0160EAVEQ(ST3160318AS)
【ODD】なし
【OS】Windows10 Pro 64bit
【電源】Seasonic SSR-750RMS
【ケース】FractalDesign Define S

 PCと,

玄人志向製 KRPW-TI500W/94+ の消費電力を計測してみた(2015/08/02) 
https://310satyo.blogspot.com/2015/08/krpw-ti500w94-20150802.html

【CPU】Intel Core i5-2400S
【CPUクーラー】サイズ 巽 SCTTM-1000B
【メモリ】4GB×2
【M/B】GIGABYTE GA-B75M-D3H
【GPU】-
【SSD】Intel SSD 510 SSDSC2MH120A2
【HDD①】Seagate ST3000DM001
【HDD②】Seagate ST3000DM001
【HDD③】Seagate ST3000DM001
【HDD④】Seagate ST3000DM001
【HDD⑤】Seagate ST3000DM001
【ODD】-
【OS】Windows8.1 Pro 64bit
【ケース】FractalDesign Define Mini
【電源】玄人志向 KRPW-TI500W/94+
【その他】PT3

 こちらの 2台の電源が落ちていました。

 そのうち,上の PCについては,放電して,ボタン電池を取り外して CMOSクリアすることにより無事に起動しました。

 これには本当に安心です。


 しかし,その下の PCについては,同じことをしても改善されず・・・

 電源は入るけど,ちょっとしたらすぐに電源が落ちてしまうのですよね。

 一応は,

  • マザーボード
  • 電源

 のどちらかが故障しているのではないかという目星は付けています。

 なので,とりあえずは電源を交換してみようということになりました。


 そこで,早速はその交換する電源について考えていきたいと思います。

 確か余っていたものはありましたが,それがどこにあったか・・・

 探し出すのが面倒なのですよね。

 なので,仕方なく?購入することに。


 購入するとなると,どのような電源にするかです。

 使用用途としては常時起動の録画用 PCに搭載することになりますので,それなりのグレードのものにしたいです。

 また,消費電力はそこまで高くないので,容量は小さい目でも問題なし。

 そして,保証期間はなるべく長いものにしたいですね。


 そのような条件に合う製品で,なおかつコストパフォーマンスの良い製品となると,

  • Antec NeoECO Gold NE550G
  • Seasonic SSR-550FM
  • Corsair RM550x(2018)

 といった製品が候補になるかと。



 まずは「Antec NeoECO Gold NE550G」


 ですが,これは以前から私のオススメ製品でした。

 すでに

ANTEC製「NeoECO Gold NE650G」を開封&搭載していきます(2018/04/04)
http://310satyo.blogspot.jp/2018/04/20180404.html

「ANTEC NeoECO Gold NE550G」と「CFD W4U2400CM-4G」を購入しました(2018/06/17) 
https://310satyo.blogspot.com/2018/06/20180617.html

  2製品購入していますしね。

 紫蘇OEM品であり,保証期間が 7年間もあるというのが良い点です。

 しかし,現在は流通不足による影響なのか,ちょっと値上がりしてしまっているのですよ。

 今は 550W出力のモデルで 1万円台になっていますが,以前は 7千円前後でした。

 その価格を知ってしまうと,今購入するのは負けたような気分になります。





 次は「Seasonic SSR-550FM」です。


 こちらは,おそらく上の「Antec NeoECO Gold」シリーズとほぼ同等の製品と言って良いでしょう。

 正確には違うのでしょうけど,紫蘇から出ているというだけで,こちらのほうが良さそうな感じはありますね。

 保証期間も同じ 7年ですが,こちらは 9千円を切る値段で購入することができます。

 今購入するのであれば,こちらになるかな。





 最後は「Corsair RM550x(2018)」です。


 この製品は,

80PLUSは品質を見るものではなかった?CORSAIRが語る10年保証電源のこだわり -AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1154535.html

 にあるとおり,2018年に新たに改良されたモデルになります。

 インタビュー記事からして,より良い製品になったのでしょう。

 その中で,

一般的な使用環境温度において24時間×1週間フルロードで動作可能なように設計

 していると言っていますので,今回の用途に合うかな。

 フルロードで運用するわけではありませんし,余計に余裕があるでしょう。

 そして,保証期間が 10年と長いのも素晴らしいですね。

 しかし,「Zero RPMファンモード」ということで,低負荷時にはファンが回らないというのがちょっと心配。

 しかし,それでも大丈夫だという自信があるのでしょうね。

 価格の方は 1万円ちょっとになりますが,上の 2製品から保証期間が 3年間伸びていることを考えると,妥当だと言えるかな。




 ということで,購入するとすれば上にある

  • Antec NeoECO Gold NE550G
  • Seasonic SSR-550FM
  • Corsair RM550x(2018)

 これらの製品になるでしょう。

 どれも良い製品ですが,価格とのバランスを考えると

Seasonic SSR-550FM = Corsair RM550x(2018) > Antec NeoECO Gold NE550G

 となるかな。

 紫蘇製にするか,保証期間の長い製品にするか。

 もうちょっと悩む時間がほしいですが,早めに購入して試さないとな。

  さて,どうしようか。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿