2022年5月17日火曜日

「Google」から「Chrome OS Flex」が登場したのでインストールできるノートPCを確認する(2022/05/17)

 


 頑張ろう。

 そう思いっつも、筆が進まない。

 いや、キーボード入力が進まない。

 過去一でピンチですわ。









https://310satyo.blogspot.com/2022/05/20220516.html


 昨日の続きです。


 前回は、「Chrome OS Flex」について話をしました。

 以前からある「Chrome OS」を試すことができるということで、気になっていた OSですね。

 その「Chrome OS Flex」ですが、「Debian 11.2」相当の「Linux  OS」はまともに機能しない機種が多かったですが、「Chrome OS」自体は問題無く動作したと。

 セキュリティ面の問題から、「Spectre」と「Meltdown」の脆弱性に対応いていないといけないということなので、これは仕方ないですね。

 それでも、無料で利用できる OSの種類が増えたというのは喜ばしいことです。


 と、そこで今回の話になるのです。

 そう、その「Chrome OS Flex」で遊べないかと。

 試しに使ってみたいなと思いまして、良い製品は無いかと物色してみたのです。

 余っている PC、主にノートパソコンですが、あるならば再利用できますのでね。


 そこで、思い返してみたところ、まず私が利用しているノートパソコンは


https://310satyo.blogspot.com/2021/02/20210214.html


https://310satyo.blogspot.com/2021/02/20210221.html


 この 2台がありますね。


 まず「Let's note SZ5」の方から。


 こちらは普通に「Windows 10」をインストールして利用しています。

 私が所有している中では、一番高性能なノートパソコンになるかな?

 それでいて、一番使い勝手の良い製品です。

 軽くて丈夫、それでいて動作もサクサクですしね。

 なので、これからも「Windows 10」をインストールしたまま使い続けたい。

 ですから、この「Let's note SZ5」に「Chrome OS Flex」をインストールすることは無いかな。


 続いては「ThinkPad Edge E130」について。


 こちらは「Windows 7」が主流の時代に購入した製品です。

 「Core i3-3217U」を搭載しており、これは「Ivy Bridge」世代の CPUですので、その古さが分かるかと。

 しかし、動作面ではまだ現役なのですよね。

 先日も、仕事で普通に Web会議できましたし、事務作業であれば特に問題無く動作しました。

 それに、こちらの端末は予備用でもあるのですよね。

 実家と賃貸物件、どちらでも仕事できるようにと、上の「Let's note SZ5」とどちらかを滞在先に置くようにしているのです。

 そのため、この PCが無いと不安になってくるのですよ。

 いざというときに仕事ができない状況になるのがね。

 よって、こちらの「ThinkPad Edge E130」についても「Windows 10」から離れることはできない。


 そうなりますと、他に現役な機種が無いのですよね・・・

 親が利用している


https://310satyo.blogspot.com/2020/05/20200517.html


 「ThinkPad X250」もありますが、あちらも現役だからなぁ。


 いや、デスクトップパソコンの方は、軽く 5台は組めるほどに在庫がありますよ?

 しかし、それだと場所をとるじゃ無いですかね。

 ノートパソコンであれば、それだけあれば最悪周辺機器やケーブルが必要ありませんからね。


 まぁ、とりあえず使うということであれば、デスクトップパソコンでもかまわないでしょう。

 しかし、気軽にと言うか、扱いやすいのはノートパソコンの方ですよね。

 できれば、そちらにインストールして試してみたかったのですが、空きが無いとなるとなぁ・・・

 そうなると、また中古の再整備品でも購入してみますかね?

 ちょっと考えてみましょうか。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿