2022年7月31日日曜日

現在激安で販売されている「マウスコンピューター」製「mouse E10-VL」の購入を検討中です(2022/07/31)

 


 やばい。

 また熱中症になりかけた。

 朝方に走り始めたのですけど、この気温ではダメでした。

 しっかり水分補給したつもりでしたが、 30分程度走っただけで、こりゃやばいと思いましたよ。

 でも、ガッツリ汗はかいたし、少しは痩せたことでしょう!












https://310satyo.blogspot.com/2022/07/20220730.html


 の続きですね。

 いや、方向性は異なってきますけど。

 前回までに、




 こちらの「ThinkPad X250」の買い替えを検討しているということで、








 といった製品の購入を考えているという話をしました。

 まだこの中からコレというものを決めたわけではありません。

 優柔不断な私ですので、もう少し時間がかかることでしょう。


 そして、今回はまた方向性の違った話です。

 これら以外にも、また気になる製品を見つけてしまいまして。

 それが、


https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-e10/


 こちらの製品。

 「マウスコンピューター」で販売されている製品ですね。

 これがなんと、13,000円という値段で購入できるようになっているのです。

 「mouse E10-VL」という型番になるのですが、ちょっと調べてみると


https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmousepro-p101a0/


https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmousepro-p101a/


https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gmouse-e10-wa/


 同じような製品がありました。

 どれも形状というか見た目は同じです。

 「防塵・防滴・落下衝撃耐性」があるということですので、丈夫な製品ではありますな。

 この製品は、


「安心の堅牢性」「児童・生徒が使いやすい」「防塵・防滴対応」
教育現場でのICTを活用した学習端末に適した「GIGAスクール構想対応PC」です。


 という説明文にもあるとおり、学校向けの「GIGAスクール」用製品だったのでしょう。

 それが、在庫が余っているということで、一般販売されるようになったのかな?

 現在販売されている製品には


 ペンは付属してこないようです。

 価格の推移を見ると、2021年4月の販売当初には 5万円弱という価格設定でした。

 しかし、そこから下がりに下がり、現在では 13,000円という値段になっていますのでね。

 ここまで安くなっているとなると、そりゃ在庫処分ではないかと思ってしまいますよ。


 さて、その価格でそのようなスペックになるのか。

 まずはそこを確認していきましょう。


【CPU】Intel Celeron N4000
【MEM】4GB(LPDDR4-2400)
【SSD】-
【eMMC】64GB
【HDD】-
【ODD】-
【OS】Windows 10 Pro
【液晶】10.1インチ(1,280×800)


 簡単なスペックはこうなりますかね。

 まぁ当然のことながら、スペックは低いですよね。

 「Celeron N4000」というと、現行の「Core i」プロセッサや「Ryzen」プロセッサと比較しますと、かなり貧弱であると言えるかと。

 数値的には 1/10 とまではいかないにせよ、同じくらいでしょう。

 さすがにこれは、普段使いでも、スペック不足を感じることはあるでしょう。

 メモリも 4GBしかありませんし、ストレージも SSDではなく eMMCですのでね。

 主要なスペック面では、さすがに低いと言わざるを得ないですね。

 後は、


 キーボード部分が分離するというのも、個人的にはマイナス評価です。



 ですが、それ以外の面を見ていくと、なかなかに評価できる点もありますよ。

 まずはディスプレイ、こちらがタッチ対応であることと、硬度6Hの強化ガラスを備えています。

 高さ約76cmからの落下に耐えられるということで、MIL規格(MIL-STD-810G)準拠のテストをクリアしており、IP54準拠の防じん防滴仕様にもなっています。

 そのため、


 端子部には防水カバーがあります。



 こちらは素で防水仕様なのかな?


 更には、


 インカメラだけでなく、


 アウトカメラがあるのも珍しいですかね。

 スマートフォンとかタブレットではあたりまえですけど、パソコンでは珍しいですよ。

 オフィスソフトとして「KINGSOFT WPS Office 2 Standar」もバンドルされているので、使いやすさを気にしなければ、文書作成もできると。

 後は「Windows 11」にも対応してる、これも長く使うという意味では重要なことですな。

 ちなみに、キーボードを含む重量は 1.28kgと、このサイズからしたら重めですね。

 それでも、持ち運びはしやすいサイズ感ですので、そこまで気にならないかな?

 12時間はバッテリーがもつというのも高評価ですね。


 ゴツい感じが気に入らないという声もあるでしょうけど、個人的には逆に良いかなと思います。

 性能的にも、用途を限定すれば問題無さそう。


https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2111/22/news064.html


https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2111/25/news086.html


 で色々と書いてくれていますので、利用する際の参考になりますかね。

 これが 1万円ちょっとで購入できる、となると購入してみるのも面白い。

 いや、正直、親用PCどうこう関係無しに、欲しいと思い始めています。

 でもね、私はあまりノートPCを使う生活をしていません。

 現在所有しているノートPCについても、1ヶ月使わないことがあるとかざらですからね。

 そうなると、購入する必要があるのか・・・

 そこが悩ましいところなのですよね。

 でもこの価格ですし、とあえず購入してみるというのも面白そうではある。

 また別の意味で、悩ましい製品が登場してきましたよ・・・





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿