2021年1月11日月曜日

PC関係のネタ(SSD RAID 利用する?,外付けSSDといえば?,サーバー保守業務,HDD 6TB/万円 常態化,人間工学形状ワイヤレストラックボール)(2021/01/11)

 


 腹筋頑張ろう。

 最近は足回りを頑張っていましたけど,やはり腹筋も重要です。

 他の部分は良い感じなのに,腹回りがね。

 よろしくない状態なのよね。

 もっと頑張らないとな。











http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57334293.html



 いると思いますよ?

 いまでも SATA接続している人なんかは特にね。

 「RAID 0(ストライピング)」構成にすることで,よりデータ転送速度を上げようとするのでしょう。

 まぁ私は SATA接続であっても,SSD 1本で十分な速度が出ていると考える人間なので,余計なことはしていませんでしたけど。

 ドライブを管理するうえでも,1つのSATA端子に対して 1基のストレージとした方が管理しやすいですし,不具合等で「RAID」が崩れたときが怖いのでね。

 また,「RAID 1(ミラーリング)」については,私は推奨していません。

 それならば,別にバックアップドライブを用意して置いた方がより安心できるという考えですのでね。

 質問の意図がよく分かりませんが,まず不要だと私は思います。

 でも効果はありますので,必要とする人は設定するべきでしょうね。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57329587.html


 メーカー製となると「Samsung」製じゃないですかね?

 やはり NANS製造メーカー製のものの方が安心できるかと。

 しかし,私の場合はメーカー製の製品を購入することはあまり無いかな。

 以前

https://310satyo.blogspot.com/2020/07/20200704.html

 こちらで購入したような形で,SSD本体と外付けケースを別々に購入する形をとりますね。

 やはり内蔵されている SSDがどういった製品なのか分からないことが不安でありますので。

 特に,最近は「TLC NAND」ではなく「QLC NAND」を採用した SSDが増えてきていますし,私はどうしても「QLC NAND」は避けたいので。

 書換耐性を考慮すると,どうしても「TLC NAND」にしたいのですよ。

 「QLC NAND」でも実用上問題無いとは思いますが,より耐性に優れる「TLC NAND」を選べるのであれば,そちらを選択したいものですしね。

 後は,メーカー製のものだと「USB3.0 MicroB」端子が大嫌いなので,それを避けるたいということもありますか。

 まぁこれはその人の好みによりますけど。

 とりあえずは,レビューの転送速度やらを考慮したうえで,大手メーカー製品を購入しておけば間違いないと思いますよ。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57335460.html


 どんなことをしたのかな?

 と思ったら,サーバーの保守みたいですね。

 そうなると,一般的なパソコンの修理とは毛色が異なりますな。

 サーバーの保守となると,基本的には冗長性を持たせていますので,問題が発生した箇所について交換作業をしていくというのが主な業務になりますかね。

 勝手なイメージになりますけど。

 そして,問題が発生しやすいのがストレージ,特に HDDですな。

 まだサーバーのストレージとして SSDが一般的ということは無いでしょう。

 まぁ交換すれば大丈夫と言っても,サーバーとなるとやはり緊張しますよね。

 手順を間違えてしまうと,下手したら全データロストなんてことになるかもしれませんから。

 私はめっちゃプレッシャーを感じることになりそうなので,そのような仕事はできないかな。

 地道に事務仕事を頑張っていきますよ。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57339421.html


 これはようやくですね。

 しばらくは 3TBで 1万円という状態が続いて,それが 4TBになってから結構すぐに 6TBの時代が来たように感じます。

 実際は違うかもしれませんけど,あくまで体感としてね。

 そして,SMR方式にはなりますが,8TBの製品も 1万円台前半で購入できる時代となっていますよ。

 まぁ HDDについては,ここらで容量単価が安くなることは一段落しそうですけど。

 個人的には,それなりの質の HDDで,12TBが 2万円位になってくると嬉しいかな。

 つい先日

https://310satyo.blogspot.com/2020/10/20201028.html

 こちらの「TOSHIBA MN07ACA12T」を 3万円/基で購入したところですが,これでも安いとは思います。

 しかし,1ドライブ 3万円となると,こう一気に買い替えするのが難しいのですよ。

 やはり 2ドライブを購入して 4万程度に収まるようにしたいですな。

 それでも,今は十分 HDDの価格は下がってきていると思います。

 これから一気に安くなることも期待できませんし,欲しいと思ったときが買い時だと思いますよ。





http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57343445.html


 こういうのって,本当に楽なのかな?


 私の場合はもう「m570(t)」が一番,もうこれで十分だと思えます。

 家でも職場でも,この製品を利用させてもらっていますよ。

 できれば,もう一回り大きいくらいが良いのですが,さすがにそのようなサイズの成因は出ないでしょうけど。

 やはり普通の人よりも手が大きいと,そういった点で困ることになりますな。


 さて,今回の「MA-WTB178BK」ですが,やはりこの製品の角度が気になるところです。

 手から腕にかけての動作を考えると,確かにちょっと斜めになっている方が良さそうですね。

 しかし,逆に何かダメな点があるかもしれない,やはり使ってみないと色々と難しいことがありますな。

 人間工学を考慮した形状なのでしょうけど,実用上どうなのかはまた別の話ですので。

 お試しで購入してみても良いのかもしれませんが,まずはどっかのショップで実製品を試してみてですかね。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿