2018年8月25日土曜日
PC関係のネタ(Windows 7 サポート期間認知度,「Ryzen G」オススメPCケース,故障しにくいノートPC,米中貿易戦争)(2018/08/25)
本当に体調が悪い。
ブルっとくるし,くしゃみは出るし,咳もでる。
体の感じも少しおかしいしね。
こういう時は,良いものを食べなかやね!
さて,何を食べて元気になろうかな。
中小企業の45%は「Windows 7サポート終了を知らない」 -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/53771317.html
これは本当でしょうね。
PCがこれだけ普及している現代社会ですが,その PCについての知識が無さ過ぎる人が多いのでね。
私の職場でも同様で,「Windows Update」を 1年以上やっていなかった人なんかもいましたよ。
ネットワークに接続している PCでこれですから,気付いたときにはかなりびっくりしましたね。
なので,「Windows 10」において「Microsot」が「Windows Update」を強制させるようにしたことについては理解できるのです。
あまりにセキュリティを軽視している人が多いので,それを改善させるためにはこのような仕様にするしか無かったのだと。
しかし,普通にちゃんと「Windows Update」をしていて,なかつ自分でその内容等を決めていた人達からすれば,かなりの迷惑な事態になっています。
かなり設定の奥の奥の方でも構わないので,自動ではなく手動に切り替えられるようにして欲しいところです。
話を戻しますが,PCを導入する権限を持つ人でも「Windows 7」のサポート期間について知らない人は多いです。
なので,その期限の近くになって慌てだす人が続出するでしょうね。
ちなみに,そのサポート期間については 2020年1月14日 までとなっています。
担当の人たちは,このサポート期間終了の前までには PCの更新(OSの更新)ができるように準備しておきましょうね。
「Ryzen G」で小さいの組もうと思ってるんだけどオススメのケースある? -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/53766326.html
「Ryzen G」であれば,ひたすら小さい PCが良いのでは?
リンク先はいろいろな種類の製品が紹介されていますが,個人的には「ANTEC ISK-110 VESA-U3」のような製品がオススメですね。
私が組む場合は,
【CPU】AMD Ryzen 5 2400G
【CPUクーラー】背の低いトップフロークーラー
【メモリ】8GB×2
【M/B】Mini-ITX規格なB450チップセット搭載品
【GPU】-
【SSD】M.2 480GB以上
【HDD】-
【ODD】-
【OS】Microsoft Windows10 Pro 64bit
【電源】付属電源
【ケース】ANTEC ISK-110 VESA-U3
みたいな形になりますかね。
やはり「Ryzen G」シリーズで組むのであれば,省電力でコンパクトな製品にしたいですので。
まぁあえて大きなケースに組み込むというのはアリなのでしょうけど,最近の私はよりコンパクトな形状に詰め込みたいというスタンスなのでね。
一番簡単なのは「DeskMini」シリーズでベアボーンキットが登場することですが,それだと自作感がないですかね。
まぁケースについては完全にその人の好みによるところが大きいので,やはりピンときたものを利用するのが良いですよ。
【PC達人恋】13インチくらいのノートを買いたいんだけどとにかく故障しないのが欲しい -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/53789233.html
「故障しない」というのはまず何を指すのでしょうか。
劣悪な環境下でも動作し続ける頑丈さ?
それとも採用パーツの品質が高く電気的に故障しないということ?
それらを含めて,故障しにくい製品はどれと聞かれると,私の場合はやはり「Let's note」ですね。
「Thinkpad」も良いとは思いますが,まぁイメージ的に「Let's note」の方が上かなと。
他のメーカーですと,「ASUS」や「HP」は故障しにくいというイメージはありませんね。
まぁ実際に私が所有する製品で,「ASUS」の 2in1タブレットや「HP」のノートパソコン等
デレステをプレイしていたらタブレット「HP SlateBook 10 x2」が壊れたっぽい・・・(2015/09/11)
https://310satyo.blogspot.com/2015/09/hp-slatebook-10-x220150911.html
ノートパソコン「HP ProBook 4730s」の電源が入らない(起動しない)(2018/05/30)
https://310satyo.blogspot.com/2018/05/20180530_31.html
において故障と思わしき症状が発生しています。
「SONY」製品はソニータイマーがありますからね。
「DELL」は使ったことがないので何とも言えませんが,上の 3メーカーよりは丈夫な印象です。
職場でも使用していた人がいましたが,特にトラブル等は発生しませんでしたし。
そして,値段を気にせずとにかく頑丈なものということであれば,「TOUGHBOOK」がオススメですよ。
米マイクロン、中国裁判所が販売差し止めの仮処分=台湾UMC -PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/53761590.html
最近良くニュースで取り上げられていますね。
アメリカと中国の貿易戦争とか,周辺国への影響が大きいので,注意深く見守る必要がありますね。
特に PCパーツ関連なんて,急に値上がりする可能性もあるわけですし。
競争は大事だと思いますけど,それとは別に政治の思惑で影響を受けるのは勘弁して欲しいところです。
そして,はよメモリ(DRAM)価格は値下がりしろ!
まぁそっちの方は
DRAM価格、2019年に最大25%下落の見込み -PCWatch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138734.html
とのことで,一応値下がる動きのようですが,それでも来年までで 25%しか下落しないようです。
本当にこの状況を誰かどうにかしてくれ!
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿