2018年10月6日土曜日
第3世代「Fire TV(2017年モデル)」の活用方法を考え中(2018/10/06)
駄目だぁ・・・
気持ち悪い・・・
辛い・・・
もうやだぁ・・・
先日,新たな「Fire TV Stick」が登場しました。
その製品というのは,
新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
「4K」に対応したものになります。
通常モデルとの比較は,
公式でこのように紹介されていて,技術仕様も
こうなっています。
このうち,GPUが「IMG GE8300」となっていますが,私には見慣れない型番でした。
これは,「PowerVR」シリーズのものであり,この名称だと知っている人もいるのではないでしょうか。
色々な製品に組み込まれている製品ですのでね。
そのシリーズの最新?世代になる「PowerVR Series8XE GPU」系の GPUのようで,性能については十分「4K」解像度のものを再生できるだけのものになっているのでしょう。
前世代というか,旧型の第3世代「Fire TV(2017年モデル)」に搭載されていた「Mali450 MP3」以上の性能になるかと。
あのスティック状の筐体で,そのチップを冷却しきれるのですから,おそらく発熱も少なく,余裕を持ったものなのでしょうね。
現在はまだ予約開始された段階で,発売日は「2018年12月12日」となっています。
それに伴い,
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTXMCHR
第3世代「Fire TV(2017年モデル)」の方は
「この商品は現在お取り扱いできません。」という状態になっています。
今回の「Fire TV Stick 4K」発売を機に,ラインナップを刷新するのでしょう。
先日までの色々なセールで「Fire TV(2017年モデル)」が安売りされていたのはこれが理由だったのですね。
そして,私はすでに昨年の時点で
第3世代「Fire TV(2017年モデル)」を購入しました(2017/10/29)
https://310satyo.blogspot.com/2017/10/20171029.html
その旧型となる「Fire TV(2017年モデル)」を購入して活用していました。
やはり短時間で起動できて,気軽に作品を楽しめるというのは良いですよね。
現在は「Panasonic TH-40AX700」に接続して,「4K」画質で再生しています。
そんな私ですが,その先日のセールの時に,追加でもう 1台の「Fire TV(2017年モデル)」を購入していたのですよ。
そう,特に活用する方法もなしにね。
いや,良いと思っている製品が安く販売されていたら,とりあえず購入したくなるじゃないですか。
まぁ衝動買いということになるのでしょうけどね。
そんな訳で,現在私は 2台の「Fire TV(2017年モデル)」を所有しているのです。
そして,その内の 1台を持て余しているのですよ。
なので,その活用方法を考えなければ!
そう,そう考えている段階です。
何も決まっていません。
いや,特に書くことも決まっておらず,体調不良な状態でしたので,何か書くとすればコレかなと思いつきで書いただけです。
うん,これからちゃんと考えていきましょう。
ということで,今回はここまでです。
全然内容が無くて申し訳ありません。
何か思いついたことがあれば,アドバイスいただければ幸いです。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿