2019年5月6日月曜日

常時稼働録画用PCとして運用していくのに「SST-ML05B」採用PCの中身確認(2019/05/06)



 GWは今日まで。

 明日から皆さん通常出勤ですね!

 ですね!

 ・・・もっと休みたかった。











常時稼働録画用PCが故障したので「Windows 10」環境な新たな PCに移行する(2019/03/28) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/03/20190328.html

 の続きです。

 だいぶ時間が空きましたが,4月は PCをいじっている余裕がなかったから仕方ありませんね。

 5月になれば多少マシになるはず・・・

 はず・・・



 さて,前回の内容についてですが,停電して故障した PCの

停電して故障したPCの電源を「Corsair RM650x(2018)」に交換した結果(2019/02/14) 
https://310satyo.blogspot.com/2019/02/20190214.html

 電源を交換しても変化なく起動しなかったので,どうやら故障したのはマザーボードだろうということになりました。

 そして,そのマザーボードを交換しようと思いましたが,「GA-B75M-D3H」の代替品,「Core i5-2400S」に対応するマザーボードとなると,「ASUS B75M-PLUS」がまだ販売されていますが,今更旧環境のものを復活させるのもなぁ・・・

 ということで,代替品を購入して延命させるよりは,他に何か手段がないか。

 そうしていろいろと悩んだ結果,上の投稿にあるようなことを考えました。

 それは,

SST-ML05B を使用した静音省電力なコンパクトPCが完成!(2015/08/07)
https://310satyo.blogspot.com/2015/08/sst-ml05b-pc20150807.html

 を再利用しまして,常時稼働録画用PCにしてしまおうというものです。


 構成については

【CPU】Intel Celeron G1840
【CPUクーラー】Scythe Samuel17+120mmファン(15mm厚)
【メモリ①】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【メモリ②】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【M/B】ASRock H81M-ITX
【GPU】-
【SSD】Transcend TS128GSSD370S
【ODD】-
【OS】Windows10 Pro 64bit
【ケース】SilverStone SST-ML05B
【電源】玄人志向 KRPW-AC120W

 となっています。


 今回は,その構成の PCを実際に再利用可能なのか,それを確認していきます。


 まずはパーツの確認ですが,トップ画像にあるとおり,


 「PT3」についてはまだ予備用のものがありました。


 なので,


 これを使用していきたいと思います。


 「SHARP」製のパーツを搭載していたのですね。


 ロープロファイル用のブラケットもありますので,今回は


 そちらに換装して搭載していくとしましょう。






 そして,こちらが上に書いた「SST-ML05B」に搭載した PCです。


 丈夫にマグネット式のフィルターが付属されてきましたが,


 電源側には何も無かったので養生テープで塞いでいます。


 そして,マザーボード側の側面には吸気口が設けられており,私はそこを主な吸気場所として利用していました。



 一番気になるところはこの「PT3」が無事に搭載できるのかです。

 まず大丈夫なはずですが,何か他のパーツ(主にケーブル類)に干渉してくるようだといけませんのでね。


 さて,まずは PC内部を確認していきましょう。


 電源部は本当に大雑把にパーツを設置したという形ですね。


 そして,今回もファンはそのまま搭載して利用していきます。


 上部のカバーやら補強バーを取り外したところ。



 この PCI-Eスロットに「PT3」を搭載していくことになります。

 うん,とりあえずは問題無さそうですね。

 さて,後はどのようにパーツを配置していくかです。

 特に SSDをどこに置くようにするか。

 次回に,その検討内容について書いていきたいと思います。





 ではではノシ


0 件のコメント:

コメントを投稿