2019年7月15日月曜日
常時稼働録画PC用に「Corsair SF450 Platinum」を「SST-ML05B」に搭載していきます(2019/07/15)
やはり運動は良いものです!
モヤモヤしていることもスッキリできますから。
後は大声を出すのも良いかな。
・・・はぁ,ストレスがたまっているんだなぁ。
もっとスッキリできることは無いものか。
「Corsair SF450 Platinum」を常時稼働録画用PCに搭載する電源として購入しました(2019/07/08)
https://310satyo.blogspot.com/2019/07/20190708.html
の続きです。
前回は,
常時稼働録画用PCとして運用していくのに「SST-ML05B」PCの構成について考える(2019/05/07)
https://310satyo.blogspot.com/2019/05/20190507.html
常時稼働録画用PCに搭載する SFX電源を選定する(2019/05/13)
https://310satyo.blogspot.com/2019/05/20190513.html
において電源を交換することになり,いろいろと悩んだ結果,最終的に「Corsair SF450 Platinum」を購入したという話でした。
今回は,その購入した電源を実際に組み込んでいきたいと思います。
まず,購入した電源を搭載していく PCのスペックは
【CPU】Intel Celeron G1840
【CPUクーラー】Scythe Samuel17+120mmファン(15mm厚)
【メモリ①】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【メモリ②】SanMax SMD-4G68HP-13HZ
【M/B】ASRock H81M-ITX
【GPU】-
【SSD①】Transcend TS128GSSD370S
【SSD②】CT256M4SSD2
【ODD】-
【OS】Windows10 Pro 64bit
【ケース】SilverStone SST-ML05B
【電源】玄人志向 KRPW-AC120W
となっており,このうちの
【電源】玄人志向 KRPW-AC120W
という部分が
【電源】Corsair SF450 Platinum
になるというわけです。
まぁ他にも交換するというか追加していくパーツはありますので,それについては後々触れていきましょう。
まず今回は,タイトル通り電源を交換していきましょう。
それでは,まず最初に
既存のパーツを取り外していきます。
現在搭載されているのは「玄人志向 KRPW-AC120W」であり,
このように DC-DCコンバーター をケース内に内蔵していました。
省スペースであり,ACアダプターで運用する製品になりまして,動作音はほぼしない製品ですので,常時稼働製品用としては合っているものとなります。
しかし,今回の構成の場合は,この電源のままですと SSDを追加設置するのに色々と問題がありましてね,残念ながら交換することになりました。
なので,今後他の PCに搭載させていくことはあるかもしれません。
ちなみに,この電源は「Enhance」が製造したものになるようですね。
OEM先が「Enhance」であり,販売元が「玄人志向」となると。
それならば質的には問題なさそうですね。
さて,
その電源を取り外すとこうなります。
やはり電源がないとスッキリしますね。
そして,この地味に溜まっていたホコリ・・・
はちょっとはありまたけど,この白い部分はホコリではなく塗装漏れ?でした。
購入当初はここまで白くはなかった気がしますが,まぁ別に良いかな。・
まぁ見えない部分ですので,あまり気にしなくても良い部分ですし。
一応はそこをキレイにしつつ,早速組み込んでいきましょう。
こちらはそのままです。
軽く掃除するくらいはしておきましょう。
さて,このスペースには電源を搭載していくのですが,
その前にゴム足を設置し直さないとね。
以前は ACアダプターを搭載する時に邪魔だったので,一つは撤去してしまいましたが,今回はちゃんと両方必要になってきますので。
そして,早速設置します。
うん,こうしてみるとかなりコンパクトですよね。
そして,
そのゴムスタンドにもしっかり?乗っていました。
いや,これはギリギリかな?
でも乗ってはいますので,普通の規格であれば搭載できるのでしょう。
そして,後は電源テーブルの配線です。
今回の「SST-ML05B」は小さなケースですので,なるべく電源ケーブルの配線スペースを考える必要があります。
電源ケーブルの数を減らすことはできませんし,工夫するとすれば配線ルートをどうするかですね。
とりあえず,今の所は
ケースのフロント側から全ての電源ケーブルを取り回していくことにします。
後は,他のパーツを組み込んでいく際に邪魔になるようであれば,配線ルートを再構築していくようですね。
ということで,まずは「Corsair SF450 Platinum」をケース内に設置していく作業をしました。
次回は,その他の作業をしていきます。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿