2019年7月13日土曜日
「Xeon E3-1231 V3」搭載PCの構成についてまた考える(電源編)(2019/07/13)
太陽光を直接浴びていなくても,やはり高温な環境には気をつけないとね。
曇りだったので,調子に乗って結構走ったのですが,その後に軽く熱中症のような症状になってしまいまして。
それは現在も続いています。
この時期は天候よりも気温に注意しつつ,水分補給も大事にしないとね。
「Xeon E3-1231 V3」搭載PCの構成についてまた考える(グラフィックカード編)(2019/07/12)
https://310satyo.blogspot.com/2019/07/20190712.html
の続きです。
前回は,
「Xeon E3-1231 V3」搭載PCの構成を変更する(その③:検証編)(2017/03/20)
https://310satyo.blogspot.com/2017/03/20170320.html
にあります
【CPU】Intel Xeon E3-1231V3
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-N30-HE
【メモリ】SP016GBLTU160N22
【M/B】ASUSTeK H97I-PLUS
【VGA】ELSA NVIDIA NVS 310
【SSD】WesternDigital Blue WDS250G1B0B
【HDD】VB0250EAVER
【ODD】なし
【OS】Windows10 Pro 64bit
【ケース】Corsair 250D
【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M
この構成の PCのうち,
【GPU】ELSA NVIDIA NVS 310
【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M
の 2パーツについて気になっており,そのうちの
【GPU】ELSA NVIDIA NVS 310
について買い換えるべきかいろいろと書いていました。
今回は,もう一つのパーツである
【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M
について触れていきます。
この電源は
E3-1231V3 で組んだPCでとりあえずベンチをかけてみた(2014/09/10)
https://310satyo.blogspot.com/2014/09/pc20140910.html
5年近く前に組んだ PCになります。
その当時は,グラフィックカードに「RD-R9-290-E4GB/DF/OC」を搭載していまして,当時はそれなりに高性能なゲーム用 PCと言えるスペックでした。
しかし,ほとんど起動することはないような状態でした。
あまりやるゲームがなかったですし,ゲーム用のPCは他にもありましたから。
そして,現在の構成になったのは 2年3ヶ月ほど前,そこからはほぼ毎日 24時間稼働させ続けたのです。
それで,現在までは特に問題なく稼働し続けています。
3年保証な製品であることを考えると,もっているほうになるのかな?
購入した時を考えると,製造されたのは 5年ほど前になりますかね。
それからここまで問題なく動作しているのは喜ばしいことです。
まぁほとんど高負荷になることはなく,「花騎士」なんかをプレイしているときでも 50W程度の消費電力でしたから,これだけもって当然かな。
ですが,それでもそろそろ故障が怖い。
ここまで問題なく動作し続けてきてくれましたが,いつダメになってもおかしくない。
そのレベルになっていると思うのですよね。
なので,そろそろ更新を考えるべきではないかと。
それに,前回触れたとおり,グラフィックカードを交換するとなると,瞬間的とは言え消費電力が一気に増えますので,最大出力も経年劣化で下がっているであろうこの電源で使用するのはちょっと怖いです。
それでも,今の所は普通に動いているからなぁ・・・
故障予防を考えるのであれば更新するべきですけど,まだ動作しているものを交換するのは勿体無い。
そのようにも考えてしまうのですよ。
勿体無い病というやつですね。
一応買い替え先の候補を考えるとすると,一番費用対効果が良いのは「Antec NeoECO Gold NE550G」になりますかね。
9千円弱で購入することができ,それでいて「80PLUS GOLD」な 7年保証をもっていますし,セミモジュラー式なので「Corsair 250D」でも組み込みやすいです。
この「Antec NeoECO Gold」シリーズは誰にでもおすすめできる製品ですね。
他には,「Corsair RM550x 」とか「Seasonic SSR-550FM」ですかね。
「Corsair RM550x 」は保証期間が 10年と更に長く,サーバーグレードな製品ということですので,24時間稼働な使い方をするのであればコチラの製品のほうが良いかもしれません。
それに,容量の少し大きい
常時稼働録画用PC用に「Corsair RM650x(CP-9020178-JP)」を購入しました!(2019/02/11)
https://310satyo.blogspot.com/2019/02/20190211.html
こちらのモデルを購入しておりまして,まぁ実際には稼働していませんが,これもその保証内容に惹かれて購入しています。
まぁどれも人気のある製品ですし,現在の「CX600M」よりも上のグレードの製品になりますので,移行したとしても問題になるようなことはないでしょう。
そういうわけで,
【電源】Corsair CP-9020060-JP CX600M
についても,更新を考えていますが,いまいち決心がついていないという状況です。
まだ普通に使用できているというのが大きいですよね。
何らかの不調が感じられているのであれば更新も考えますが,快適に動作していますからね。
昨日のグラフィックカードに引き続き,こちらについてももう少し悩むようですね。
ではではノシ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿